日々の生活

【日々の生活】9/27(水)(電気代について)

そろそろ9月も終わりになってきましたが、依然として残暑が続いてますね。

今年は暑かった・・・

今年は7月からとても暑く、我が家はずっとエアコンがフル稼働状態でした。

特に我が家は8月に出産を控えていたこともあり、妊娠後期の妻に過酷な暑さを直撃させるわけにはいかなかったので、6月中旬くらいからふんだんにエアコンを使ってしまいました(;^ω^)

その結果電気代が結構いってしまいましたね💦💦💦

高いけど・・・

最近は電気代も高騰していて、できれば節電をしていきたいところです。

しかしながら、私の持論というか経験談になりますが、子育てと光熱費の節約は相性が非常に悪いです・・・

というのも、妊婦(胎児)と0歳の子どもは本当に繊細だからです。

劣悪な環境に身を置いて体調を崩してしまうと、それが命の危険につながる可能性があります。

なので、生活空間(温度、湿度)を整えるため、家事や長男の育児の手間を軽減するために便利家電の力を頼ってしまうのです。

電気代の節約は難しい

正直、電気代の高さはかなり気にはなっていますが、私のみが我慢すれば良いというシチュエーション以外での電気代の節約は難しいです。

無理の節電(エアコンのフィルター清掃とか)はもちろんしていくつもりですけど、劇的に電気代を節約するのは難しいです。

子どもをこれからもうける予定の人は、光熱費の削減は妊娠後は難しいことを覚えておいた方が良いかと思います。

(なんなら逆に、これから子育てをする人は便利家電を買いそろえて、ガンガン電気を使って、元気な子どもを出産して、しっかり子育てしてください。)

-日々の生活